A4・A5サイズ刺繍~思い出を「飾れるアート」へ、そして未来へ
特にこだわるのは、A4・A5サイズの刺繍です。数年後、Tシャツや衣類が色褪せたり着られなくなったりしてもご安心ください。 当店の刺繍は、「切り取って額装できるアート」 としてデザインされています。
Q1: どのような画像を刺繍にできますか?

A1: スマートフォンで撮影した写真、デジタルカメラのデータ、スキャンした手書きのイラストなど、デジタルデータであれば基本的に何でも刺繍にできます。人物、ペット、風景、思い出の品など、お客様の大切な瞬間を刺繍で表現いたします。
Q2: 注文から完成までの期間はどれくらいですか?



A2: ご注文内容や現在の混雑状況にもよりますが、通常、画像データ受領から完成まで約2週間〜3週間をいただいております。お急ぎの場合は、ご注文前に一度ご相談ください。できる限りの対応を検討いたします。
Q3: どのような商品に刺繍できますか?



A3: 現在、主に額縁に入れて飾れる布地(キャンバス地、コットン生地など)への刺繍サービスを提供しております。Tシャツ、パーカー、デニムジャケット、作務衣など、様々なアイテムへの刺繍も検討しておりますので、ご要望があればお気軽にお聞かせください。
Q4: 料金はどのように決まりますか?



A4: 刺繍のサイズ、デザインの複雑さ、使用する糸の色数、そして刺繍する素材によって料金が異なります。まずはお客様の画像データとご希望をお伺いし、お見積もりを無料で提示させていただきます。お気軽にお問い合わせください。



お客様が一番気になるところよ、もっと具体的に教えてあげないとね。例えば、「当店のウェブサイトのトップページ」にもある北斎の波カッコいいわよね!
あれをパーカーの背中に大きく刺繍して貰ったら?Howmuch!









例えば、葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」のようななデザイン【レベル2~3】(A5サイズ相当)をパーカー1枚に刺繍する場合、素材のパーカー、送料込みで28,000円〜(税込) が目安となります。
これは、緻密な刺繍データ作成、ミシンの長時間稼働、そして何よりもお客様の大切な思い出を一枚の絵画のように表現する、唯一無二の技術と手間が含まれているためです。それに10年後、いや50年後でも【部屋に飾るアートピース】として活躍している商品です。



Q. 料金が、「〇〇円~」となっているのは、なぜですか?追加料金が、発生することは、ありますか?



A. はい、当店の刺繍アートは、お客様、お一人お一人のご要望に、完全にお応えする、フルオーダーメイドの作品です。 そのため、使用する糸の色の数や、種類、デザインの複雑さ、刺繍する生地の、大きさなどによって、最終的な、価格が、変動いたします。
表示しております、プラン料金はあくまで、基本的なデザインの場合の、目安とお考えください。



もちろん、お客様に無断で追加料金が発生することは、決してありません。 必ず、正式なご注文の前に、詳細なお見積もりをご提示し、お客様に心からご納得いただいた上で、初めて制作を開始いたしますので、どうぞ、ご安心ください。 まず、お客様のご希望をお聞かせいただく、最初のご相談はもちろん、無料です。



【この価格に含まれるもの】
プロによる刺繍データ作成費: お客様の画像を高品質な刺繍データに変換する専門技術料。
精密な刺繍加工費: 最新のミシンと熟練の技術による、細部までこだわった刺繍。
使用する糸代: 色数や特殊な
糸(光沢、グラデーションなど)による費用。
検品・仕上げ・梱包費用: 一点一点丁寧に品質チェックを行い、大切にお届けします。
全国どこでも送料無料: 発送費用は全てこちらで負担いたします。



もちろん、これはあくまで難易度【レベル2~3】部類のデザインを想定した目安です。より小さいサイズ、また額縁に入れて飾る布地への刺繍などは、上記よりかなりリーズナブルにご提供できる商品もありますが、難易度【レベル4~5】になると料金も上がります。



難易度【レベル】とは?
レベル1:シンプルデザイン 「自然の情景を気軽に楽しむ。素朴ながらも趣のある刺繍です。」・・トップページにある夕焼けの海サーフィン、赤一色の女性顔など。
レベル2~3:中難易度デザイン 「躍動感あふれる色彩表現。細部まで美しく仕上げます。」・・北斎の波など。
レベル4~5:最高峰の刺繍技術 「大切な人やペットの『表情』を再現する、CustomMemories.jp最高峰の技術。色彩、陰影、そして魂を込めた表情の再現に、卓越した技術と時間を惜しみなく注ぎ込みます。」・・
トップページにある【犬レベル4】
【子供の記念写真レベル5】など。
お客様のご希望を詳しくお伺いし、最適なプランとお見積もりをさせていただきますので、まずはお気軽にあなたの「想い出」をお聞かせください。








Q5: 刺繍の修正は可能ですか?



A5: データ作成の段階で、お客様には刺繍イメージのプレビューをご確認いただき、修正のご要望を承ります。
お問い合わせ→お客様から画像データ送信→画像データをAI超解像度処理技術加工→刺繡データへ加工→お客様に提示、確認→お見積り。
↑ここまでは無料です。
お客様にご納得いただいた上で、お見積り→代金支払い→ここから最終的な刺繍作業に入りますので、ご安心ください。ただし、刺繍後の大幅なデザイン変更は原則として承っておりませんのでご了承ください。
Q6: 刺繍したTシャツや服が古くなったらどうすればいいですか?



A6: ご安心ください!CustomMemories.jpのA4・A5サイズの刺繍は、例えば数年後にTシャツや服が古くなって着られなくなっても、刺繍部分をきれいに切り取って額装(額に入れて飾る)できるようにデザインされています。
大切な思い出の刺繍を、ずっとお部屋に飾っていただける「アート作品」として生まれ変わらせることが可能です。
Q7: 古くなった刺繍の額装サービスはありますか?



A7: はい、ございます!数年後、お客様がTシャツなどを当SHOPへお送りくだされば、CustomMemories.jpにて専門の額装を施し、お客様の元へ再度お届けするサービスをご提供しております。(有料)
【ご利用方法】
- 古くなったTシャツなどから刺繍部分を切り取らずに、そのまま当店までお送りください。(送料はお客様のご負担となります。)
- 当店にて丁寧に刺繍部分を切り取り、厳選した高品質な額縁に美しく収めて額装いたします。(お客様から額縁の指定がある場合は買い付け代行も致します。注:代金先払い)
- 額装が完了次第、お客様へ発送いたします。(発送時の送料は当店が負担いたします。)
詳細なサービス内容や料金については、お気軽にお問い合わせください。お客様の大切な想い出を、末永く美しい形で残すお手伝いをさせていただきます。
【額装サービスの料金について】
額装サービスは、額縁代と加工費を含め、おおよそ5,000円〜15,000円程度を想定しております。額縁の種類(素材やデザイン)によって費用が異なります。お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。
お客様の大切な思い出を、末永く美しい形で残すお手伝いをさせていただきます。
Q8: 刺繍は数年経つと劣化しませんか?洗濯や保存方法はどうすればいいですか?



A8: 大切な刺繍作品を長くお楽しみいただくためにも、ご心配は当然かと思います。
当店の刺繍は、通常の家庭用洗濯や適切な保存方法を守っていただければ、数年経っても美しさを保つことができます。
しかし、どんな衣類やアート作品でも、時間の経過とともに多少の変化は生じるものです。紫外線や摩擦、不適切な洗濯・保管は、色あせや糸のほつれの原因となる可能性があります。
【長く美しさを保つためのポイント】
洗濯方法: 衣類に刺繍を施した場合:裏返して洗濯ネットに入れ、中性洗剤で優しく手洗いするか、洗濯機の「おしゃれ着コース」などの弱水流で洗ってください。
漂白剤や乾燥機のご使用は、色あせや縮みの原因となりますので避けてください。
直射日光を避け、陰干しで自然乾燥させてください。
保存方法: 直射日光が当たる場所や、高温多湿な場所での保管は避けてください。
通気性の良い場所で、たたむ場合は刺繍部分に負担がかからないよう、裏返すか間に柔らかい布を挟むことをおすすめします。
額装している場合は、紫外線カット機能のあるアクリル板を使用するなど、額縁の選び方も重要です。
もし、数年後にTシャツなどが傷んで着用できなくなっても、当店のA4・A5サイズ刺繍は「切り取って額装できるアート」としてデザインされています。別途額装サービスもご提供しておりますので、大切な思い出を美しい形で末永く残していただけます。
Q9:持ち込みは可能ですか?



お客様の大切な思い出を最高の品質で刺繍作品としてお届けするため、CustomMemories.jpでは、生地や服、その他のアイテムのお持ち込みは承っておりません。
これは、刺繍工程において万が一の破損リスクがあること、また、当店の熟練の技術を最大限に活かし、安定した高品質な仕上がりを保証するため、厳選した素材のみを使用しているためです。
お客様におかれましても、お手元のアイテムをお送りいただく手間や送料、そしてもしもの時のリスクを考慮いたしますと、最終的にご満足いただける作品をお届けするために、当店で素材をご用意させていただくことが最善であると考えております。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。(ただし買い付け代行サービス可能な商品あります。詳細はお問い合わせ下さい。)
トップページへ戻る